ユーザー体験をデザインする会社
オランダと日本の
専門家チームが
サービスデザインを
お手伝いします。
CONCEPT
オランダ式「コンセプト・ドリブン」を、
UX理解とトランスクリエーションで。
デザイン思考や共創モデルの先進国、オランダ。そこに共通するのは、コンセプトを重視する独自のアプローチです。解決したい課題は何か、それに対してどう取り組むのか。コアとなるコンセプトを見つけ、実現に向けて最速でプロトタイピングと改善をかさねていきます。
テクノロジーの進化によって生活者の行動やタッチポイントも目まぐるしく変わる現在、この「オランダ式」は、スピード感が求められるサービス立ち上げに威力を発揮します。また、グローバルに通用するユーザー体験の設計にも有効です。
ポイントはUXの理解(言語や文化が違ってもどうすれば相手に伝わるか考え抜くこと)と、トランスクリエーションの技術(コンテンツを最適なUXで届けるための“創訳” )。
わたしたちはこの2つを強みに、日本から海外進出しようとする企業のサービスデザイン、デジタルマーケティングを支援しています。
SERVICES
観察する、仮説を立てる、プロトタイプで検証する。
観察する
ヒアリングやディスカッションで、プロジェクトの課題・ゴールを確認
現状の顧客(自社や競合サービス)の行動を観察・調査
関連する最新技術やツールの調査
仮説を立てる
現状のユーザー行動をジャーニーマップなどに表し、課題を発見
シナリオやスケッチ、絵コンテを使って、理想のユーザー体験を描く
プロジェクトチームで方針を共有
検証する
動く、触ることのできるプロトタイプを作成し、実際に使ってみる
インターフェイスの使い勝手や、見た目の印象をユーザーテスト
課題を発見したら、仮説を再検討
OUR TEAM
オランダ、東京、ロンドンから。
Tamsterdamは、日本のデジタル・エージェンシー TAMのグループ企業です。
お問い合わせは
メンバーのSNS
アカウントから
お気軽にどうぞ
Akiyoshi Iijima
UX Designer
オランダ在住 / Tamsterdam代表 / ビジネス系アプリやウェブサービスのUXデザイン、コンセプト設計、クリエイティブディレクションを多く手がける。HCD-Net認定 HCDスペシャリスト。
Kyoko Hagiwara
Art Director
東京在住 / TAMに在籍しながら、フリーランスとしてもサービスデザインなど様々なプロジェクトに参画。機能的な使いやすさと「かわいい・たのしい」を両立させるビジュアル設計が得意。
Colin Vermaas
UI Designer
オランダ出身 福岡在住 / 2012年よりオランダと九州を往き来しながら、フリーランスのデザイナーとしてウェブサービスのUI開発に携わる。2019年よりメイン拠点を九州に移して活動。
Yuichi Ishino
Content Marketer
ロンドン在住 / TAM英国拠点TAMLO代表 / マスコミで広告の企画・営業を経験したのち、ウェブメディアの編集者に。メディア構築のコンサルティング、コンテンツ制作から運用の設計を手がける。
株式会社TAM
Global Headquarters
創業27年のデジタル・エージェンシー。東京・大阪を中心に、サンフランシスコ・シンガポール・ロンドン・台湾・アムステルダムに拠点をもち、企業のデジタルマーケティング支援を行う。
BLOG
サービスデザイン、UX、オランダのデザイン — Tamsterdamメンバーのnoteです。
Zuid Hollandlaan 7, 2596 AL, The Hague
(KvK-number 73665096)
Copyright © Tamsterdam B.V. All rights reserved.
check
linkedin-square
twitter
globe
instagram
facebook-official
magic-wand
select
magnifier
arrow-down-circle